ようめいどう日暦

美味しかったもの、買って良かったもの、行って楽しかった所などを紹介したり、日々のあれこれを綴って参ります♪

梅の見頃は終わっておりますが、観音様とのご縁はまだまだ深められます! 『御足参り』が3月10日まで行われております ♪ ☆長谷寺 鎌倉


こんばんは。
当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。


早いもので2月も今日で終わりです。



この2、3日強く吹いていた風も今日はすっかり収まって、暖かくて絶好の散策日和でした。 


今年こそは梅の季節に鎌倉の長谷寺を訪れようと、先週わざわざ有休を取得していたのですが……、生憎の雨天で伺えず。


ようやく天気が回復した今日、行って参りました!



小田急線と江ノ電に揺られて到着したのは11時。



梅で綺麗なはずの下境内は、放生池側はご覧の通りで、残念かな、この一週間の雨と強い風ですっかり終わってしまった感じです。





ただ、妙智池側はまだ少し咲いており、赤い傘と赤毛氈の掛けられた椅子が用意されていて雰囲気バッチリ!
皆さん楽しまれておりました ♪




上境内では阿弥陀堂前にまだ少し咲いておりました。



さて、毎年12月18日に行われております「御足参り」ですが、今の時期だけ特別に「新春 御足参り」として3月10日(日)まで開催されております。


普段は立ち入ることのできない観音堂奥内陣まで入って、観音様の御足に触れてお参りすることができる特別な行事です。


志納金は1,000円で、15分間隔で行われております。


昨年末に参加できなかった方、せっかくの機会ですので是非行かれてみてはいかがでしょうか。



今回は御朱印もご覧のようなものが800円で販売されておりました。


「はせでらへ まいりて沖を ながむれば 由井のみぎはに 立はしら浪」



展望台からの景色です。
遠く先にはヨットがたくさん見られました。




境内に3箇所にあります「良縁地蔵」ですが、上境内の眺望散策路にあったものが、下境内の妙智池隣にある「緑陰の庭」に移されているようです。



更にこちらにはご覧のような愛嬌あるお地蔵様もあります。




最後は大吉だんごをいただきました。
歯ごたえあって甘さ控えめの餡で、いつ食べてもおいしいです。



今は雨が降り始めているので妙智池側の梅も、これで終わってしまうかな……


「御足参り」は3月10日までですので、観音様とのご縁を深めに訪れてみてはいかがでしょうか。


最後までお付き合いくださいまして有り難うございました。